2012年8月28日
2012年8月23日
************************************
2012年8月14日~8月19日
★結果★
3 division
第3位 永田瑞穂
******************
1 division
第2位 中村友子
******************
division Professional Junior
第1位 畑戸利江子
東海テレビ賞 畑戸利江子
第2位 永田瑞穂
おめでとうございます(^O^)
************************************
カテゴリーお知らせ, バレエコンペティション21
2012年8月16日
お久しぶりです!
ずっと更新できずすみませんでした(:_;)
発表会が終わり、休む間もなく16thバレエコンペティション21がやってきました。16thバレエコンペティション21は、名古屋市青少年文化センター(アートピア)にて行なわれるバレエのコンクールです。毎年、全国から未来のバレリーナがたくさん集まり、競い合っています。
コンクールスタート前日には、舞台を使ったプレステージやワークショップが行なわれていました。みんな真剣にレッスンに取り組んでいましたよ!写真を1枚だけ撮らせていただきました★
最近は欧米化でしょうか…手足のなが~~~い子がいっぱい(@_@;)
コンクールには、TBCからも数名のバレリーナたちがエントリーしました。緊張しすぎず、のびのびと練習通り自身のヴァリエーションを演じ踊りきって来てね。日々の成果を発揮する時だー!
応援しています(v_v)☆
Mako.
カテゴリーバレエコンペティション21
2012年7月30日
こんにちは★
テアトル・ド・バレエ カンパニー31st発表会は無事終了いたしました!
ご来場の皆様、サポートしてくださった保護者の方々、スタッフの皆様、出演者の皆様、本当にありがとうございました。
*発表会の写真特集*
パンジーさん本番☆
出番を待っている ちょうちょ・ファーブル・パンジーの皆☆
ゲームして休憩~の4歳さん♪
リハーサル室にて☆
王子とちびっこ王子。
スタジオでの練習、舞台でのリハーサルと本番、本当にお疲れ様でした。舞台上でのみんなの笑顔は眩しいほどに輝いていましたよ☆これからも日々のレッスン一緒に頑張りましょう(*^^*)
発表会が終わり、ひと段落…とはいきません!今日も朝からコンクールレッスン(>_<)自主練習をやっている子もいました。バレエは日々のレッスンの積み重ねが大事。休む暇はありません。まだまだ暑い日が続くけれど頑張らなくては!
Mako.
カテゴリー発表会
2012年7月30日
************************************
7/24(火)予選・7/29(日)決選
クラシックバレエ 1部(成人)部門にて
当カンパニー 中村友子さんが
第1位 橘秋子賞 県知事賞 藤井公賞
を受賞いたしました。
おめでとうございます!★
************************************
カテゴリーお知らせ
2012年7月26日
2012年7月23日
毎月一度開催される音楽講義です!
今回はカードを使った講義でした!
頭で覚える音楽は普段学校の授業でやっているだろうから、このクラスでは身体を使った音楽ワークショップという感じの内容です!
学校の授業もこんな感じだったらもうちょっと楽しめたのになぁ。。。(笑)
カテゴリーバレエブログ
2012年7月20日
土曜日のストレッチクラスです。
一時間みっちりストレッチをやります。
はじめかなり硬かった子も最近急に柔らかくなってきました!子供ってすぐ柔らかくなるから羨ましい。。。
思春期超えると柔軟になるスピードが遅くなるようです。(遅くなるスピードは人によって違いますが。)
最近は負荷を強めにして、新体操の選手のような強くて柔らかい身体づくりを目指します!
2012年7月14日
こんばんは★
発表会まで残り2週間!ということは…学生のみんなは夏休みまであと2週間♪いいですね~戻れるなら戻りたいものです(^_^;)
さて、今日も四日市スタジオの様子をUPしようと思います。
体を動かす前に、きちんとストレッチ。
これはバットマン・ジュテ(ジュテは、投げる・投げ捨てるの意。投げた後に空中で止める動き。)をしている時★
アティチュード(姿勢・態度の意。片足で立ち、片方の足のひざを曲げて片足で立つポーズ。)からアロンジェ(伸ばす・長くなる、の意。)そしてアラベスク。
うわああ!用語がたくさん(><)文字を打っているとゲシュタルト崩壊してくる…。。。
先週の照明合わせで可愛いお衣裳が届き、今まで以上 発表会練習に熱が入ります!普段のレッスンの成果を存分に発揮できますように☆
↑仲良し3人組♪この笑顔で舞台に立ってね(*^^*)
次回は、お衣裳を身にまとい ニコニコ笑顔の写真をUPしようと思っています。お楽しみに♪
Mako.
2012年7月7日
7月21日(土)にANET愛知芸術文化協会主催「踊りマンダラ」に出演します!
日時 2012年7月21日(土) 開演18:30
場所 名古屋市芸術創造センター
バレエだけではなく、日本舞踊、ジャズダンス、モダンダンス、インド舞踊など盛りだくさんの内容です。TBCでは5月に公演したSymphony in AA を踊ります!
写真はシンフォニーリハーサル後の風景なんだけど、まだみんな元気があまってるみたいだね。。。
人文字テアトル・ド・バレエカンパニー!
☆☆☆
花の中の親指姫。親指サイズじゃないけど(笑)
手ぶらのテーブル。
こんなに元気あるならリハーサルつづければよかったなー(笑)
公演まであとわずか!がんばってね!