Blogブログ

新年明けましておめでとうございます!

2012年1月8日

あけましておめでとうございます!

5日からスタジオも始動しました!

1月1日を迎えると去年までのいろいろな心のわだかまりもリセットボタンを押したように心機一転してしまうから不思議なものです。

スタジオも消毒したみたいに綺麗な空気につつまれて(たぶん気のせいだけど)、新たな一年を迎えたいと思います!

では本年もよろしくお願いいたします!

 

 

カテゴリーバレエブログ

今年もありがとうございました!!

2011年12月26日

年末ですね。クリスマスも終わっちゃったし、大掃除とお正月の準備とみなさんがんばってますか?来年は辰年。おおー、僕も年男になってしまう。

塚本先生も同じ辰年なんで年女ですね。ドラゴンズ。

ひとつお知らせがあります。

テアトルで教師として、またバレエミストレスとして活躍した大竹圭先生が今年かぎりで常勤から離れることになりました。まあ、永遠の別れではないですが、ちょっとさびしいですね。。。いや、結構さびしいぞ!

 

そうそう、圭先生からみなさんにメッセージをあずかってます。

 

「いつでも目標を明確にもって、それにむかって突き進んで下さい。心から応援しています。どうもありがとうございました!」―大竹圭

 

ということなので、目標を明確にもって突き進みましょう。

キュートな笑顔ですね!

これからも、素敵な人生をおくってください!そして、また帰ってきてねー!!

 

そして、みなさん今年もどうもありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いします!

良いお年をお迎えください!

 

 

 

 

 

 

カテゴリーバレエブログ

コンクールレッスン

2011年12月22日

日曜日のコンクールレッスンの様子です。ちょっとアート風にしてみた。

写真はドンキホーテのキトリの練習風景。扇の使い方まで細かく注意がはいります。

僕的には奥にいる唯先生のポーズが一番気に入っていますが。。。

青春の風景をもう一枚。

カテゴリーバレエブログ

BodyCareRoom!

2011年12月18日

今日はボディケアルームです!

スタジオの一室は治療室として治療や簡単なトレーニングができるようになっています。写真にうつっているマシンはハリに電気を通すための機械と、左にあるのは緑の怪光線を出しながら身体を温めるグリーンビームロボ、グリングリン1号。こうやってみるとホントにロボットみたいだ。

 

ボディケアルームは外部からの患者さんも受け入れていますので、お近くの方は是非一度お試しください!

 

カテゴリーバレエブログ

幼児科

2011年12月15日

火曜日の幼児科クラスです!

唯先生の指導のもとヒヨコバレリーナ達を育てています。

写真ではちゃんとバーについていますが、ちょっと目を離すとどこかにいっちゃう子もちらほら…

幼児科見学は無料で常時受付中です!

 

カテゴリーバレエブログ

皆既月食

2011年12月12日

今回はまったくプライベートなブログです。子供には難しい内容かな?

みなさん皆既月食みましたか?

僕は寒さで震えながらみました。。

太陽と月の間に地球が入ってくる現象だけど、みてるとどんどん影になってきておもしろかった。結構スピード早い。

地球の公転速度(一年に一回太陽の周りをまわってるやつね)って時速10万7000kmらしい。まあ、宇宙のなか動いてるからこれぐらいのスピードじゃないとやってられないんだろうけど、UFOとかボーって飛んでたら衝突しそうだね。。

ちなみに自転速度(自分で一日一回くるくる回ってるやつね。)は日本だと時速約1400km。一秒間に380m!1秒でアピタこえちゃうね。これは、拳銃の弾丸とほぼ同じ早さらしい!だから僕たちもただ立ってるだけで鉄砲の弾と同じぐらいのはやさで進んでいるわけだ。こうしてブログを書いているあいだにもびゅんびゅんと何十キロも進んでいるわけだよ。

こりゃ、かつらもとぶよね。

かつらじゃないけど。

すごいね。地球

 

カテゴリーバレエブログ

トントントーン!!!

2011年12月10日

月曜日のポワントクラスの写真追加です。

左は古田唯先生。

綺麗な先生ですが、怒るとなかなか。。。。

タイトルは唯先生がよく叫んでる掛け声です。。。

 

 

カテゴリーバレエブログ

ポワントクラス

2011年12月8日

月曜日のポワントクラスBです。

トウシューズを履くと大人っぽくみえるから不思議です。

マスクの子もいますねー。みなさん寒くなってきたからカゼには気をつけてねー!

こちらはポワントAクラス。中学生から大人までがんばってお稽古に励んでいます!

 

 

 

カテゴリーバレエブログ

インテンシブクラス

2011年12月1日

土曜日のインテンシブクラスです。

塚本先生直々のクラスにみんないつになくピシッとしていますが、結構笑いありの楽しいクラスです☆

塚本先生のクラスは構成が独特でとても面白いんです!以前から塚本洋子バレエ出身の子たちは、安定したテクニックと、独創的な踊りで全国でも一目おかれていますが、先生のクラスをみているとどうやって歴代のダンサーたちを育てあげてきたのかがわかります。

新国立劇場バレエ団では、いまスタジオ出身の米沢唯さんが飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していますが、その活躍ぶりから、バレエ団のダンサーから「どうやって育てたのか塚本先生のクラスを見学したい!」と聞かれたこともありました!http://www.nntt.jac.go.jp/nbj/blog/

みなさん、貴重な体験なのでしっかり学んでくださいねー!

表情も真剣です。。。

カテゴリーバレエブログ, 塚本洋子, 本部スタジオ

ボーイズクラス

2011年11月26日

火曜日18:30-のボーイズクラスです。

二人一組でストレッチ中なんだけど、右足にちゃっかり写っている子が(笑)

クラスの後半はジャンプ中心なので、笑っていられるのも今のうち。。。

だいぶピシッとしてきたなー

いいぞ。

カテゴリーバレエブログ, ボーイズクラス

ピックアップ

特別コンテンツ・SNS

Tutu
ブログ
Facebook
Instagram
トップへ戻る