2017年5月5日
こうべ全国洋舞コンクール、明日は準決選とモダン部門です!
モダン部門は3名出場します!
みんな気合十分!!
クラシック準決選に進んだ大菅祐未ちゃんはモダン部門が行われている中ホールとクラシック部門が行われている大ホールを駆け巡ります!クレオパトラな伊藤遥乃ちゃん。日本人離れしたスタイルの瀧田あかりちゃん。三名とも全力で練習の成果を発揮できるといいね!!
がんばれー!!!!!
カテゴリーこうべ全国洋舞コンクール
2017年3月26日
2017年3月23日
フロアーバーは本部スタジオで月二回開催されています!
尊子先生がロシアで学んできたエクササイズをもとに組み立てたオリジナルクラス!
腹筋、背筋、ストレッチも沢山組み込まれていてみんなきつそうだけど、床でエクササイズをおこなうことで足に負担をかけずに身体づくりをおこなえます!
是非みんな参加しましょう!
2017年3月21日
ロシアのペルミバレエ学校に通う、すずちゃんが一時帰国!
みんなと久しぶりにレッスンをしました!
ドイツに家族と引っ越したのに今はすずちゃんだけがロシアに。。
あいかわらずのおとぼけすずちゃんでしたが、しっかりと一人でやっているみたいです。
次にあうのが楽しみだね!がんばれー!
2017年3月11日
名古屋栄にあるチャコットバレエスタジオ金曜日のクラスです。
このクラスは金曜夜19時からということで、一週間のお仕事を終えてリフレッシュにいらっしゃる方で賑わっています。
大人になってからバレエを始められた方、以前習っていて再開された方など様々です。
クラスはすべてチケット制なので、ご自分のご都合に合わせて無理なくレッスンをする事ができます。
1時間15分とコンパクトなクラスなので、レッスンで一汗かいた後は金曜夜の街にだって繰り出せちゃいます!
名古屋チャコットカルチャースタジオ
金曜日 19:00-20:15
お申込みはこちらから
カテゴリーチャコットカルチャー
2017年3月5日
毎日文化センター大人のためのバレエクラスです。
このクラスには、30代から80代までの幅広い年代の方が通っておられます。
皆さんとてもエネルギーにあふれていて、休憩中も明るく和やかな空気です。
名鉄百貨店の10階という便利な場所なので、レッスン前後のショッピングも楽しまれているようです。
毎日文化センターでは月・火・木・土とバレエクラスを行っています。
カテゴリー毎日文化センター
2017年2月23日
本部土曜日のエレメンタリーBです。
小学生低学年のクラスです。たよ先生の指導のもとお稽古に励みます!
みんな素敵なバレリーナになれるといいね!!!
本部エレメンタリーBクラス
毎週土曜日14:00-15:00
※本部エレメンタリーBクラスは3月よりエレメンタリーAと合同になりエレメンタリークラスと名称変更します。それに伴いレッスン時間も14:00-15:30となります。
スプリングキャンペーン
2/1〜5/31
無料体験レッスン実施中!
入会でタイツ、シューズプレゼント!
体験申込はHPから
体験申し込み
お問合せ•電話申込
052-723-1927
2017年2月14日
本部木曜日エレメンタリーAは小学校4年生から6年生までのクラスです。
小学生のうちに柔らかくするのにかなり柔軟体操をやっています。
ほぼ拷問ですが。。。。
スプリングキャンペーン
2/1〜5/31
無料体験レッスン実施中!
入会でタイツ、シューズプレゼント!
体験申込はHPから
お問合せ•電話申込
052-723-1927
カテゴリー本部スタジオ
2017年2月11日
オールジャパンユニオンコンクール終了しました!
クラシック、コンテンポラリーともに全力をつくして頑張りました!
コンクールでの結果を残せた子も残せなかった子も自分の中に何を残せたか、それが一番大切な結果。本番の最後の最後まであきらめずにやれたのかどうか。それがこの数か月やってきた自分の努力に対しての敬意だと思います。思うような結果が出なかったとき、自分がやってきた努力が無駄だったと思ってしまうこともあります。でも、それは過去の自分の努力に対してとても失礼。悪い結果は自分の過去を貶めるものではなく、次への反省点を探すきっかけにしてほしいと思っています。なんといっても未来がある十代の若者たち!最後は笑って帰ってこれたのがとてもよい収穫でした!!!
クラシックバレエの部
和田明香里ちゃん シニアの部 第六位
大菅祐未ちゃん シニアの部 優秀賞
髙橋大聖君 シニアの部 入賞
髙橋玄弥君 シニアの部 準入賞
瀧田あかりちゃん ジュニアA部 奨励賞
コンテンポラリー部門
参加者5人全員、張り出された審査結果の紙に番号がありました!!!
和田明香里ちゃん 第4位 優秀賞
大菅祐未ちゃん 第8位 奨励賞
瀧田あかりちゃん 入賞
栗野瑠華ちゃん 準入賞
伊藤遥乃ちゃん 努力賞
場当たりの様子。後半グループ三人フレームに収めるのは至難の業。
ここからコンテンポラリー部門
これから場当たりです!
フレームに4人おさまった!あと一人は後半グループ
右の黒い衣装です。ちょっと自分の世界にいってまね。いい感じだ。
これから本番!
↑次が出番です!!
緊張がはしる出番直前。
そして後半グループの場当たり開始。
コンテンポラリー部門結果発表!全員の番号が掲示されています!
これみて速攻名古屋へ帰りましたが。。
帰りの新幹線の中!みんなでわきあいあい!楽しい家路でした!!ちょっと修学旅行みたいな感じ。
守護神も覗いていますw このあと、守護神の上の赤いコートが僕の頭の上に落ちてくるんだけどね。。コートの持ち主は爆睡していましたが。。。。
また次にむかって頑張りましょう!!
なんだかみんなが一丸となったいい経験でした!!!
お疲れ様!!!!!
カテゴリーインテンシブクラス, オールジャパンユニオンバレエ, コンクール, コンテンポラリー, 井口裕之