2021年10月2日
今日はコンテンポラリークラスから。
小学生から中学生までの生徒がクラスを受けています💃
クラシックバレエとはまた違う身体の使い方、表現力を日々試行錯誤しながら一人一人レッスンに向き合っています✨
何かを表現し踊るのは難しいと捉えてしまいがちですが伸び伸びと自由に、これから自分の世界観を見つけてほしいです😊
クラシックバレエとコンテンポラリー。どちらも好き!のみんなみたいに、その好きをどんどん伸ばしていってね
カテゴリーバレエブログ
2021年10月2日
🍁オータムキャンペーンのお知らせ🍁
10月1日(金)~11月30日(火)の期間中、こちらのキャンペーンを行っています✨
体験レッスン料は無料!さらにキャンペーン中入会された方にはタイツとバレエシューズをプレゼントします🎁✨
お申し込みは
テアトル・ド・バレエカンパニーのホームページまたはお電話の受付お待ちしております📞
詳細などもホームページをご覧下さい👐
芸術の秋🍂クラシックバレエへの世界を一緒に体験してみませんか
カテゴリーお知らせ
2021年9月8日
おはようございます。
毎日暑い日が続いていますが生徒も暑さに負けずレッスン頑張っています。
今日は土曜クラスのエレメンタリーB、エレメンタリーA&JSのクラスの風景をパシャリ。
1枚目のエレメンタリーBのクラスではシャンジュマンとグランエシャッペの練習をしています。正しいポジションに戻っているか、さらにジャンプから着地した時の5番が美しいかどうか一つ一つ丁寧に確認していますね。
その積み重ねすごく大事です!!!!
2枚目のエレメンタリーA&JSクラスはアダージョの練習をしています。センターではバーよりも特に体幹を必要とするので今日の振り付けに出てきたパッセやシュスクロス「立つ」だけの動きにならないよう「引き上げて立つ」ことをみんな意識していました。
今日注意されたこと、良かった所、悔しかった所、1つのレッスンで色々な感情が生まれます。その思いを次のレッスンへと繋げて頑張りましょう。
2021年8月21日
先日40thテアトル・ド・バレエアカデミー発表会無事に終演致しました。
ご来場の皆様ありがとうございました。
今年は例年よりリハーサル期間が多くとれ万全で行ってきましたが、色々なアクシデントがあり、皆んなの力で乗り越える事が出来ました。
初めてソロに出演した子や新しいバリエーションに挑戦した子、初めての発表会さまざまな生徒がいましたがみんなキラキラと輝いていて、バレエが大好きな気持ちが溢れる素敵な発表会を迎える事ができました。
本番が終わってからもまだ踊りたい!
また来年も出たい!とお話しているのを見て先生達も嬉しかったです。
普段から除菌作業にご協力して頂いている保護者様、そしてスタッフの方々のお陰で無事本番を迎える事ができました事を深く感謝致します。
これからも生徒と共にステップアップして参りますので宜しくお願い致します。
2021年7月24日
2021.8.11(水)14:00開演
名古屋市青少年文化センター
アートピアホール
第I部 バレエコンサート(パドドゥ,ヴァリエーション)
コンテンポラリー
オーロラバレエ団マダムクラス
ジャズダンス
第II部 「ドン・キホーテ」より
Special Program 賛助出演
畑戸利江子 永田瑞穂
入場料 指定席:2.500円
自由席:1.500円
お問い合わせ先
テアトル・ド・バレエカンパニー
☎︎052-723-1927
2021年5月16日
2021年4月5日
Yoko Tsukamotoテアトル・ド・バレエカンパニー公演オーディションについてのお知らせ
2021年4月18日(日)オーディションにあたり、COVID-19(新型コロナウイルス)感染症対策の為人数調整を行いたいと思います。
● Aグループ13:00~14:30
● Bグループ15:00~16:30
2グループに分けて行います。
グループ分けはこちらで決めさせて頂きますのでご了承ください。
尚、ご都合が合わない方はご連絡下さいます様お願い致します。
オーディションはマスク着用となります。
玄関での検温をお願いいたします。
人数調整の為、早急のご応募宜しくお願い致します。
ご応募された方への詳細のご連絡は4月15日(木)にメールでお知らせいたします。
心よりご応募お待ちしております。
Yoko Tsukamoto
テアトル・ド・バレエカンパニー