Blogブログ

★コンクール結果速報★

2014年8月13日

 

 

コンテンポラリー部門

division Contemporary Junior

第2位 畑戸利江子ちゃん

クラシックバレエ部門

BS division

第5位 林能矢くん

利江子ちゃん、能矢くん、おめでとう

カテゴリーインテンシブクラス, コンクール, コンテンポラリー, バレエブログ, ボーイズクラス, 四日市スタジオ, 本部スタジオ

発表会写真<舞台袖から編>

2014年8月9日

こんばんは★

台風11号はノロノロと愛知県に向かっているようですね…。私は今日、四日市スタジオへ行ったのですが、三重県で大雨特別警報が出たのは家に着いた時でした!危機一髪(・_・;)帰れなくなるところだった。。今も特別警報と共に、一部で避難勧告が出ているようです。皆さん避難以外では絶対外に出ないようにしてくださいね!

 

 

前回、発表会の写真を数枚載せましたが、全体写真が多かったので、今回は舞台袖からのソロ・パドドゥ等の写真をUPします♪

 

奥にいるのは先生たち。リハーサル時のショットです★

 

衣装、チョーカー、そしてこのポーズ!さぁこれは何の踊りでしょう。

 

パ・ド・ドゥ「ラ・シルフィード」。とっても息が合っています♪

 

黒鳥は、永田瑞穂ちゃん!

そして、白鳥の畑戸利江子ちゃん!

 

白鳥、黒鳥は、二人の個性が出ていて凄く素敵でした。客席からどんな風に見えていたのか気になります(@ω@)

 

次回のまこブログは…発表会写真<舞台裏編>です!

楽しみにしていて下さい(^^)

 

 

 

Mako.

カテゴリーインテンシブクラス, カトレア文化教室, コンテンポラリー, ボーイズクラス, 公演, 四日市スタジオ, 国際バレエコンクール, 尾張旭スタジオ, 教師, 本部スタジオ, 毎日文化センター, 発表会

33rd発表会、大成功!

2014年8月3日

こんばんは(^^)

久々の更新になってしまいました;;

 

 

テアトル・ド・バレエ カンパニー33rdt発表会は、無事終了致しました!

ご来場の皆様、サポートしてくださった保護者の方々、スタッフの皆様、出演者の皆様、そして先生方、本当にありがとうございました。m(_ _)m

 

♡発表会写真特集♡

まずは、オープニング。

そして円陣、コンテンポラリー、キャラクター、ジャズ!

白鳥2幕、3幕。

舞台終了後★最高の笑顔で!

 

また後日、他の写真アップしますね♥

 

生徒たちは夏休みに入り、8月12日~17日、ナディアパークで行われる「バレエコンペティション21」に挑戦する子達が、毎日朝から晩までお稽古に励んでいます。

一般の方も入場(入場料の詳細は下記に記載)できますので、未来のバレリーナたちを、是非応援しに来てください♪ 人の踊りを観るのも、とても良い勉強になりますので(^^)

 

 

<入場料>

○予選(8/12~15)‥‥ 高校生以下:1,000円 / 一般:1,500円
○決選(8/16・17)‥‥ 高校生以下:1,500円 / 一般:2,000円
○6日間通し券‥‥ 高校生以下:3,500円 / 一般:5,000円
※当日売りは 300円UP
○チケットぴあ TEL: 0570-02-9999
< Pコード>(1日券)433-765(通し券)786-477

○前売期間:2014年2月1日(土)~8月10日(日)

※サークルKサンクス、セブン-イレブン 他各店で購入できます。
※表示の金額は全て消費税込みの価格です。

 

Mako.

カテゴリーインテンシブクラス, カトレア文化教室, コンクール, コンテンポラリー, バレエブログ, ボーイズクラス, 四日市スタジオ, 尾張旭スタジオ, 教師, 本部スタジオ, 毎日文化センター, 発表会

発表会まで1週間~照明合わせ~

2014年7月5日

こんばんは★

来週の日曜日は、発表会本番。今日は照明合わせのため、大勢のスタッフの方々に来ていただきました。先生たちも全員集合!とても大忙しでした。(・ω・;)

 

合間に写真を撮ったので、ご紹介~(^^)

まずは、全員でパシャリ★先生たちもどこかにいますよ~♪

 

写りたがりのボーイズ♪ブレブレ。。

 

皆かーわーいーいー(>_<)

 

先生たち、心配そうな目で見つめています…

 

コンテンポラリーもキャラクターも、お楽しみに(*^^*)

 

テアトル・ド・バレエ アカデミー 33rd発表会

2014/07/13(日)PM 2:00 開演

 

場 所
愛知県芸術劇場〈大ホール〉
入場料
指定席/2,500円 自由席/1,500円
お問い合わせ先
テアトル・ド・バレエカンパニー
052-723-1927

 

残り1週間!頑張るぞーーーー! o(((^ω^)))o

 

Mako.

カテゴリーインテンシブクラス, カトレア文化教室, コンテンポラリー, ボーイズクラス, 四日市スタジオ, 尾張旭スタジオ, 教師, 本部スタジオ, 毎日文化センター, 発表会

帰国!

2014年7月2日

昨日無事に帰国しました!

今回は残念ながら入賞は頂けませんでしたが、二人とも次の目標に向かって頑張ります!と頼もしい言葉。
バレエは問題なくパフォーマンスできましたが、課題はコンテンポラリー。しかもテクニックだけではなく、内面の部分を充実させなくては。

二人が持ち帰った経験はこれからの成長に大きく役立つものです。

そして二人を応援して頂いたスタッフ、生徒達、その他もろもろの関係者の方々に心より感謝します!

ほっとするまもなく明日から二人は発表会の練習!

僕も日常に追いかけられる日々(笑)

アップできなかった写真はまた機会をみてアップしていきたいと思っています。

では。

カテゴリー国際バレエコンクール

ファイナルラウンド終了!

2014年6月26日


昨晩の最終ラウンド、瑞穂ちゃんの出来栄えはとても良かったです!

クラシック、コンテンポラリー共に自分が持てる力を全て出し切った舞台でした。結果はどうなるかはわかりませんが、完全燃焼という感じでした!

開演前。笑っていますがかなりの緊張。

バレエ終了後。海賊うまくいったので、緊張もほぐれていい笑顔。

コンテンポラリー終了後。全てが終わってホッとした笑顔。

いい結果は舞台でちゃんとだしました!入賞するかしないかはおまけみたいなものです。

お疲れ様でした!

カテゴリー国際バレエコンクール

最終ラウンド

2014年6月24日

永田瑞穂ちゃんが最終ラウンドに進みました!
最終ラウンドにすすんだジュニア女性は7名!
ジュニアの日本人は瑞穂ちゃんだけです。

本番は明日!
日本からの応援よろしくお願いします!

そして、最後まで自分のもてる最高の演技をみせた利江子ちゃん、イリヤ君。
お疲れ様でした!一夜明けた今日、二人ともすでに次の目標にむかって動き初めています。

ギリギリまで自分の可能性に挑戦した二人をとても誇りに思います。

カテゴリー国際バレエコンクール

第二ラウンド終了!

2014年6月23日


昨日瑞穂ちゃんが踊り、第二ラウンドが終了しました!といっても今夜の公演がまだ残っているので結果でるのは今夜1時ごろ。

二人ともリハーサルどおりに失敗なく踊りきれたのでよかった!

あとは天命をまつのみって感じです。

カテゴリー国際バレエコンクール

第二ラウンド始まる!

2014年6月22日

課題曲のコンテンポラリーを踊る第二ラウンドが始まりました!利江子ちゃんは昨日の1番目に登場!イリヤ君と二人でしなやかに踊りきりました!

パフォーマンス終了後のホッとした笑顔。

S

こちらは今日のパフォーマンスに向けて、振付をしたアメリカ人マシューさんとリハーサルする瑞穂ちゃん。

瑞穂ちゃんは今日これから演舞です!
みなさん日本から応援よろしくお願いします!

P.S.
iPhoneから投稿してるからレイアウトがうまくいかないなー。。。

カテゴリー国際バレエコンクール

USA国際バレエコンクール 第一ラウンド終了!

2014年6月20日

第一ラウンドが終了しました!
二人ともリハーサル以上の出来栄えで素晴らしかった!

そして昨夜1時に結果が発表!
無事二人とも通過!!利江子ちゃんのパートナーイリヤ君も通過!
(瑞穂ちゃんのパートナーは非競技者)

92名のなかから54名が第二ラウンド進出です。
ジュニアは22人残りました!

第二ラウンドはコンテンポラリーの課題曲!
頑張れー!

カテゴリー国際バレエコンクール

ピックアップ

特別コンテンツ・SNS

Tutu
ブログ
Facebook
Instagram
トップへ戻る