2021年2月27日
2月26日に行われました、第21回オールジャパンバレエユニオンコンクール
【シニア部門】
加藤恵梨
第1位を受賞しました
そして!廣瀬尊子先生に指導者賞が贈られました🩰
先生として、ダンサーとして普段からバレエに向き合いストイックな恵梨先生
コロナ禍で暗い空気から一変、嬉しいご報告でした
スタジオのみんなも喜んでいます
そして明日は伊藤沙奈美ちゃん、石黒萌桃ちゃんが出場します
2人ともいつも通りステキな笑顔で頑張ってね
スタジオのみんなも応援してます
#テアトルドバレエカンパニー
#テアトルドバレエアカデミー
#オールジャパン
#バレエ
#ユニオン
#コンクール
#埼玉
カテゴリーオールジャパンユニオンバレエ, バレエブログ
2021年2月15日
\\オーディションのお知らせ//
40周年記念
テアトル・ド・バレエカンパニー公演
この度オーディションを開催します!
今年の演目は…
11月23日(火・祝) 「ガラコンサート」
(バレエコンサート&シンフォニックコンテンポラリー)
振付:進藤康行
🦢11月24日(水)「白鳥の湖」(全幕)
演出・振付:マシモ・アクリ
スペシャルアドバイザー:望月辰夫
🩰芸術監督:塚本洋子
会場:【愛知県芸術劇場大ホール】
今年度は2日間に渡り公演を行います
作品はクラシックバレエの古典芸術からコンテンポラリーまでの様々な分野に触れる演目となっています
募集要項・日程等はテアトルバレエカンパニー公式ホームページ・Facebook・Instagramからご覧下さい
お申し込みは公式ホームページからお申込み下さいますようお願い致します!
2021年素晴らしい舞台を皆様と一緒に創り上げると共に愛知県芸術劇場より世界に発信していきませんか?
ご応募心よりお待ちしております
詳細・ご応募はこちらから
2020年6月2日
カテゴリーお知らせ
2020年1月22日
望月辰夫 先生 に よ る コンテンポラリー クラス を 皆 さ ん に 体験 し て 頂 き た く 、今回Special Class と し て、 1 月 26 日( 日) 13:00~14:30
コンテンポラリ ー クラス を 本部 スタジオ に て 行 い ま す。
皆様の ご 参加 心よりお待ちしております。
※バレエ 歴 7 年 以上 対象
〇 受講料 3,500円( 税別)
望月 辰夫 先生 【 プロフィール 】
1952年 東京渋谷に生まれる。青山学院大学法学部卒。三輝容子にモダンダンスを師事の後、1979年ジュリアード音楽院ダンス科(ニューヨーク)入学、1981年学位を取得卒業後、カンサスシティーバレエ団で活動の後帰国。ダンスシアターキュービックに所属する一方、ジャンルにこだわらず、歌舞伎の片岡孝夫(現片岡仁左衛門)、邦舞の吉村雄輝夫、吾妻徳弥、インド舞踊のシャクティ等と競演。1984年―1997年 望月辰夫ダンスカンパニー、及びスクールオブダンスを主宰し創作活動と指導を続けると同時に舞踊、映画、C・M、フィギィアスケートの振付にと、幅広い芸術活動を展開。 1984年 現代舞踊協会選定特別新人賞。音楽新聞新人アーティストベストテン受賞。1990年 文化庁特別派遣芸術家在外研修員としてインド、エジプト、ギリシャ、スペイン、フランス、ドイツ、アメリカで研修。1992年―1997年 武蔵野美術大学空間演出デザイン学科非常勤講師。1997年4月 新国立劇場運営財団に入社、制作部舞踊プロデューサー。2011年4月 舞踊部門のチーフプロデューサーに就任し、新国立劇場バレエ団すべての公演、又コンテンポラリーダンス公演すべてを統括する。2017年4月 新国立劇場舞踊アドバイザーに就任
カテゴリースケジュール
2020年1月1日
昨年行われましたYokoTsukmotoテアトル・ド・バレエカンパニー公演2019 深川秀夫版「くるみ割り人形」全幕が、“ 名古屋市民芸術祭賞“ を受賞いたしました。
これも多くの皆様方のご支援とご指導のおかげと、深く感謝いたします。
今後も皆様方に感動を与えられる作品を舞台で創り上げれるよう励んでまいります。
深川秀夫先生はじめ、出演してくださったダンサーの皆様、関係者の皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
テアトル・ド・バレエアカデミー&カンパニー
塚本洋子
カテゴリー公演
2019年10月10日
バレエは何歳からでも、楽しく始めることができます。遅い、早いは関係ありません。
私たち、テアトル・ド・バレエカンパニー(TBC)では、初心者の方でも安心してレッスンできるよう様々なレベルのクラスを、幅広い年齢層に向けてバレエ教室を開講しております。
プロのダンサーを目指す方から、趣味で楽しみたい方、ダイエットのための方 etc.
目的は人それぞれに違います。
TBCでは、そんなご自身の目的に合ったクラスをお選びいただくことができます。
バレエでは技術を磨くことはもちろん、協調性や美しい姿勢、しなやかな立ち振る舞いを自然に身につけていくことができます。
ぜひ、あなたもバレエの楽しさを実感して下さい。
★スプリングキャンペーン開催中★
カテゴリーお知らせ
2019年3月8日
大人のためのオーロラバレエ団を設立し『マダムクラス』を開講します!
エレガントで美しい姿勢や立ち居振舞い、美意識も磨かれ、バレエの魅力を存分に楽しんで学んでいただけます。
ひとりひとりが輝き、自分本来の魅力に気づいてもらえる機会になることを願います。バレエが好きならどなたでも楽しめるクラスです。
年に一度、その成果を発表できる場もあります。
多くの皆様のご参加をお待ちしています!
★ まずは、お気軽に問い合わせ下さい ★
カテゴリーマダムクラス