2012年2月26日
寒い日が続きますね。いつまで続くんでしょうこの寒さ。。。 スタジオの鏡も外との温度差で曇ってしまって、汚れに気がついた生徒たちが自主的に掃除をはじめました!いいぞー。えらい! 上の写真はせっせと鏡を磨く姿。下の写真は写真 … 続きを読む
カテゴリーバレエブログ
2012年2月23日
こんばんは。久しぶりの更新です♪ つい最近、私の妹が東京の学校でバレエを頑張っているので、母と一緒に応援しに行ってきました。 すごく素敵な舞台で、始まった瞬間から涙がでそうになり … 続きを読む
カテゴリーバレエブログ
2012年2月11日
今日から東京で開催されるコンクールです。小学生はもうコンクール終わったころです。中学生は明日出発! 写真は自習中の生徒です。 スタジオではコンクールレッスンというものがありますが、重要なのはレッスンとレッスンの合間の自習 … 続きを読む
カテゴリーバレエブログ
2012年2月5日
こんばんは。 日中は、少しずつ日の光が暖かく感じられるようになりましたね。 テアトル・ド・バレエ カンパニー&アカデミーには寒さに負けない、元気な生徒さんがたーくさん(^^)今日は本部スタジオの幼児科(3歳~年長)と初等 … 続きを読む
2012年1月27日
昨年の11月19日に公演をおこなった「白鳥の湖」が名古屋市民芸術祭賞を受賞しました!振付の深川秀夫氏、マイストロの河合尚市氏、スタッフの方々、セントラル愛知交響楽団、そしてなによりもこの公演に身体、時間、心をささげてくれ … 続きを読む
カテゴリーバレエブログ
2012年1月10日
初等科クラスのようすです! スタジオでは全員指定のレオタードでレッスンしています。 これは生徒の身体のラインがレオタードの形などでごまかしがきかないようになっているので、注意をする教師のほうも問題点に気がつきやすいんです … 続きを読む
カテゴリーバレエブログ
2012年1月8日
あけましておめでとうございます! 5日からスタジオも始動しました! 1月1日を迎えると去年までのいろいろな心のわだかまりもリセットボタンを押したように心機一転してしまうから不思議なものです。 スタジオも消毒したみたいに綺 … 続きを読む
カテゴリーバレエブログ
2011年12月26日
年末ですね。クリスマスも終わっちゃったし、大掃除とお正月の準備とみなさんがんばってますか?来年は辰年。おおー、僕も年男になってしまう。 塚本先生も同じ辰年なんで年女ですね。ドラゴンズ。 ひとつお知らせがあります。 テアト … 続きを読む
カテゴリーバレエブログ